高市早苗の髪の毛はかつら?噂はデマで病気の治療薬がヘアスタイルを変えた

当ページのリンクには広告が含まれています。

高市早苗さんに「かつら疑惑」が浮上し、SNSで大きな話題となっています。「髪型が不自然」「急に毛量が増えた?」などの声が広がり、

真相をめぐって憶測が飛び交う状況になりました。

実は、高市さんの髪の毛の変化には、ある体調の変化と回復が関係していたようです。そして、長年通う美容室や髪型へのこだわりから見ても、

地毛である可能性が高いこともわかってきました。

この記事では、噂のきっかけや背景、髪型の変化の理由についてわかりやすく解説していきます。

目次

高市早苗の髪の毛はかつら・噂はデマ?!

「噂」の画像

結論から言うと、高市早苗さんが「かつらをつけている」という疑惑は、現時点ではただの噂である可能性が高いです。

実は、高市さんは過去に病気を患っており、治療薬の影響で一時的に髪の毛が抜けたことがありました。

その後、薬を変えたおかげで体調が回復し、髪の毛の量が自然に元に戻ったとみられています

見た目の大幅な変化が、急に髪の毛が増えたように見えたため、「かつらではないか?」とSNSで話題になったのではないでしょうか。

高市早苗の髪の毛はかつら?!話題になった背景

ウイッグの画像


「高市さんはかつらなの?」という噂が出たのは、今回が初めでではありません。

ある日、メディアに出ていた高市さんを見て髪型に違和感を感じた人が「かつら?」とつぶやいたことが拡散されていきました。

SNSの意見のスクショ

拡散されていくうちに、「本当だった」と断定され、確認が取れないまま独り歩きしていったようです。ちなみに高市さんはこの事実を公表したことはありません

高市早苗の髪の毛はかつら?!過去の画像で比較

高市早苗さんの写真

高市さんの過去の写真を、過去と近年で比べてみましょう。

同じ角度で撮影されている写真を比較したところ、2021年のほうが髪の毛にコシがあり、毛量も違うことが分かりますね。

この画像を見れば、噂を信じる人が出てきてもおかしくないかもしれません

高市早苗の髪の毛はかつらではなかった

マイクを持つ高市早苗さん

引用元:日刊ゲンダイ

実は高市さんの髪の毛がかつらと疑われた背景には、ある理由があったんです。

実は病気治療の影響だった?

注射を打つ高市早苗さん

高市さんは、2013年頃から関節リウマチを患っていました

関節リウマチの治療には、一般的に抗がん剤にも使われる薬を使用するといいます。そのため、髪の毛が抜けるなどの重い副作用が出るそうです。

以前はかなり辛い時期がありました。病院を替えたり、毎週自分で注射を打ったり、何種類も薬を飲んだり

引用元:デイリー新潮

2014年の高市早苗さん

2014年の高市さんは、関節リウマチの治療をしていた時期と一致しており、髪の毛のボリュームが少なくなっているのが分かります。

なお、現在でも治療中とのことですが、いい薬に出会えたことで通院回数も減り、抜けていた毛も生えてボリュームが戻ってきたそうです。

最近は、持病を公表したころの毛量に戻った感じがあります 引用元:MSNニュース

髪の毛のボリュームが増えたことで見た目の雰囲気が変わってしまったため、髪型に違和感を感じた人が多かったのも納得できますね。

髪型にこだわれる毛量がある

高市さんは、美容や身だしなみに対する意識が高いことで知られています。

地元・奈良には、30年以上通い続けている行きつけの美容室があり、髪型にも強いこだわりがあるそうです。

ベースはグラデーションボブ。ひとつは知性を感じる。全体的にショートカットでシャギー感でシャープさを出しているが、シャープさをあえて耳にかけることによって『人の話をよく聞く』、そういうことを考えてデザインしている 引用元:YTV

こうした背景を見ても、髪型にこだわる=地毛が整えられる状態にあるということが分かります。

つまり、わざわざかつらを使う必要はないと考えるのが自然ではないでしょうか。

仮に高市早苗さんがかつらを使用していたとしても、それはプライベートな事情であり、責められるようなことではありません

むしろ、体調不良や治療を経て、以前のように公の場に立っている姿を見せてくれていることのほうが重要に思います。





  • URLをコピーしました!
目次