高市早苗の子供は養子が3人!肝っ玉母ちゃんは46歳で初孫が誕生していた

当ページのリンクには広告が含まれています。

自民党総裁選の決選投票を経て、高市早苗さんが女性として初めて総裁に選ばれました。
5人の候補者の中でも圧倒的な注目を集めた高市さんですが、
そのプライベートにも関心が集まっています。

実は高市さんには3人の養子がいて、46歳のときには初孫も誕生しているのだそうです。
そんな高市さんは、家庭では「厳しいお母さん」だったのでしょうか?
それとも、意外と?!優しい一面を持つタイプなのでしょうか。

この記事では、高市早苗さんの子供にまつわるエピソードや、養子との関係について、
詳しくまとめました。

目次

高市早苗さんに子どもはいない

甥っ子を抱っこする高市早苗さん

なぜ実子がいない?

結論を言うと、高市早苗さんには実のお子さんはいません
その理由は、婦人科の病気が原因で子どもを諦めざるを得なかったからです。

残念ながら私の身体は、婦人科の病気で手術をしてから妊娠や出産が困難な状態にあるようで、子供を授かることを切望しつつも諦めた次第です。引用元:高市早苗ホームページ

話をする姉弟の写真

子供の頃は、共働きだった両親の代わりに6歳年下の弟の子守をしていて、
小さい子供のあつかいはお手のもの、と話していた高市さん。
そのため、この決断は高市さんにとっても、身を切る思いだったに違いありません

責められる女性の写真

それにもかかわらず、悲しい気持ちに追い打ちをかけるように、
子供を産んでから少子化対策しろ」「子供が産めない人に少子化大臣なんて
などの心無い声に傷ついたこともあったそうです。

山本拓さんと2度結婚。3人の母親に

高市さんと山本拓さんの結婚披露宴の写真

引用元:Fridayデジタル

高市早苗さんには実子はいませんが、その代わり、
山本拓さんとの結婚により三人の連れ子を迎え入れ、ステップファミリーとなりました

ちなみに「養子はデマ?」という噂もありますが、公の情報は出ていません
しかし、当時山本さんのお子さんたちは成人になる手前の兄弟もいたため、
戸籍上は高市さんの子供として、養子縁組をしたのが自然な流れだったのではないでしょうか

突然3人の母親となった高市さん。さぞかし厳しいしつけをしたのかと思いきや、
調べてみたら意外な事実が分かってきました。

旦那さんの連れ子との関係は良好だった

高市さんと山本さんが最初の結婚をしたのが2004年のことです。
その頃のお子さんたちは、20歳の長男を筆頭に、思春期のちょっと難しいお年頃
コミュニケーションを取ることは、そう簡単ではなかったはずです。

しかし、意外なことに親子の関係は良好
高市さんはどうやってお子さんの心をつかんでいったのでしょうか?

談笑をする親子の写真


きっと高市さんは、子どもたちをとことん信じ、見守る子育てをしていたのでしょう。
高市さん自身が厳しい両親に育てられて行き詰った過去があったので、
押さえつけてはかえって反抗してしまう、ということを知っていたのだと思います。

表舞台ではピリッとした厳しい発言が目立つ高市さんですが、
家庭の中では親しみやすい「お母さん」の顔を見せていたと思うとほほえましいですね。

子供をおんぶする母親の写真



また、「子供の世話はお手のもの」と高市さんも話していることから、
子どものふところに入るのも上手だったんじゃないかと思います。

次の章で、高市さんとお子さんの絆の深さが分かるエピソードを紹介します。

高市さんとお子さんの心温まる絆とは?

笑顔で話す高市早苗さんの写真

引用元:山陽新聞

血がつながらなくても十分幸せ

高市さんは子どもさんとの関係について、「十分に幸せ」と話していました。

血は繋がらないものの素直でかわいい息子や娘が居りますので、十分に幸せです 

引用元:高市早苗ホームページ


この発言は、お子さん達と高市さんの間に十分な信頼関係ができているからこそ言えることです。


初孫誕生に涙

電話をしながら涙を流す中年女性の写真

もう一つの心温まるエピソードは、長男夫婦に子供が生まれた時のことです。
この頃、山本さんとすでに離婚していたにもかかわらず、
子どもが生まれた際に最初に連絡を入れたのは、高市さんだったといわれています。

「産まれたよ!男の子。お医者さんに、元気過ぎるって言われた。おばあちゃんだね。エヘヘ・・」。


46歳(!)でお祖母ちゃんになったことにショックを受けつつ(笑)、
孫が無事に誕生したと聞いた瞬間は涙が止まらなかったそうです。

46歳で「おばあちゃん」になったことに少々ショックを感じつつも、電話を切った後、嬉し涙が溢れました。引用元:高市早苗ホームページ

自民党新総裁就任に喜ぶ

高市さんが自民党新総裁に就任が決まったことを、家族全員で喜んでいるそうです。

建さんがお祝いの連絡を入れたところ、
ありがとう。建もしっかり頑張ってね」と逆に励まされたのだとか。

節目節目に連絡をくれる建さんの優しさに心が温かくなりますね。
きっと高市さんも心強かったに違いありません。

高市さんの3人の養子の年齢や職業は?

家族写真風のAI画像

3人のお子さんの詳しいプロフィールは公には明かされていませんが、
それぞれがすでに自立した生活を送っているようです。
ですので、分かっている範囲で、お子さんの情報を紹介していきます。

長男は県議会議員

高市早苗さんの養子、山本建

長男の建さんは、現在は福井県議会議員として活躍されています。

  • 名前:山本 建(やまもと けん)
  • 生年月日:1984年2月18日(現在41歳)
  • 出身地:福井県鯖江市
  • 家族:妻、長男、猫
  • 趣味:映画鑑賞、釣り


長男以外の2人の子どもたちも独立している?

なお、他の2人のお子さんの情報を調べてみましたが、
確かな情報を知ることはできませんでした。

しかし、ウイキペディアの情報によると、高市さんと山本さん夫婦の孫は、
長男の子ども含めて現在は4人いるのだそうです。

守るべきものができて、さらにパワフルになった高市さん。
愛する子どもたちや孫の応援は、これからも高市さんの原動力になるに違いありません。







  • URLをコピーしました!
目次