タレントの手越祐也さんが、
10月スタートの新ドラマ『ぼくたちん家』で7年ぶりにドラマ復帰することが明らかになりました。
手越さんといえば、2024年秋に人気番組『世界の果てまでイッテQ!』へ4年ぶりに復帰した際には、「待ってた!」「やっぱり手越は華がある」と大きな反響を呼んだばかり。
今回のドラマ出演は、ファンにとってさらに嬉しいニュースとなっています。
また、明るい金髪のイメージが強い手越さんですが、今回の役柄に合わせて黒髪へ大胆イメチェン。SNSでは「大人っぽい」「役に合ってる」と新しいビジュアルに注目が集まっています。
一方で、「なぜ7年もドラマから遠ざかっていたの?」「過去に何をしたのか気になる」という声も少なくありません。
この記事では、手越祐也さんのドラマ復帰の詳細とともに、
あらためて取り上げられている過去の不祥事や自粛の経緯を整理していきます。
手越祐也が7年ぶりにドラマ復帰!黒髪で新境地へ
手越祐也さんは、2025年10月から日本テレビ系で放送される新ドラマ『ぼくたちん家』に出演し、
主人公の恋の相手である中学校教師・作田索役を演じることになりました。
今回の出演は、プロデューサーからの直々のオファーによって実現したもので、
及川光博さんと共に「新しい愛の形」を描く作品に挑戦します。
手越さんが演じる作田索は、クールで恋愛にも興味を示さないという難しい役柄です。
しかし撮影現場の雰囲気は非常に良く、
手越さん本人も「楽しい撮影になりそうでワクワクしています」と意欲を語っています。
また、お相手役を務める及川光博さんも「手越さんが現場を盛り上げてくれることに感謝しています」とコメントしており、撮影は順調に進んでいるようです。
手越祐也の過去に「何をした?」と検索される理由
ジャニーズ時代に報じられた不祥事まとめ
手越祐也さんの名前を検索すると、関連ワードに必ず「手越祐也 何をした」が出てきます。

その理由は、ジャニーズ事務所に在籍していた時代から、
数多くのスキャンダルが報じられてきたからです。ここでは代表的な出来事を整理します。
2010年 | タクシーと交通事故 |
2013年 | 元SKE48・鬼頭桃菜(現・三上悠亜)と泥酔キス |
2014年 | きゃりーぱみゅぱみゅと密会報道 |
2015年 | AKB48・柏木由紀との温泉旅行 |
2016年 | グアムで全裸パーティー |
2017年 | 反社会的勢力との交流 |
2018年9月・11月 | 未成年との飲酒 |
2020年 | 銀座のクラブで豪遊 |
スキャンダルに見える「性格の裏表」
インタビューでも語られている通り、手越さんはオープンで社交的な性格です。
そのため交友関係は幅広い一方で、お酒の席をめぐるトラブルが多く報じられてきました。
「長所の出しどころを誤ると大きな問題に発展する」。これは手越さんの過去が示している点かもしれませんね。
退所につながったスキャンダルと活動自粛
決定的な出来事は 2020年の緊急事態宣言下での飲み会報道 です。
当時ジャニーズタレントが「StayHome」を呼びかけていた中での行動は、
事務所に「身勝手」と判断され、活動自粛処分を受けました。
これが世間から大きな批判を浴びるきっかけとなります。
実は手越さんは退所の4〜5年前から「独立したい」と事務所に相談していましたが、
この件を境に正式に退所を決断。
記者会見では「もっと男としてチャレンジしたい」と語り、YouTubeやライブ活動へと転身しました。
しばらくテレビで姿を見なかったのは、この一連のバッシングが大きく影響していたことは間違いありません。
なぜ今になって復帰できたのか?
手越祐也さんが7年ぶりにドラマ復帰できた背景には、2024年10月に『世界の果てまでイッテQ!』へ出演し、
4年ぶりにテレビ復帰を果たした際の大きな反響があると考えられます。
この時の手越さんは、トレードマークの金髪こそ健在でしたが、
かつての天真爛漫なイメージとは異なり、落ち着いた大人の雰囲気を漂わせていました。
それは久々のテレビ出演による緊張感からなのか、37歳という年齢を重ねたからなのかは分かりません。
しかし画面に映っていたのは、酸いも甘いも経験してきた人間らしい表情の手越さんだったのです。
もし相変わらず派手でチャラチャラした印象のままだったなら、視聴者は受け入れにくかったかもしれません。
しかし実際には「謙虚で落ち着いた雰囲気になった」「真剣に挑む姿が印象的」
と好意的に受け止める人が多かったのではないでしょうか。
特に『イッテQ!』の企画で一生懸命にそりレースへ挑戦する姿は、
手越さんの人柄を見直すきっかけになったという声も見られました。
このような姿を見たことで、「もう禊は済んだのでは」「もう十分反省したはず」
という空気が広がり、手越さんを再び受け入れる視聴者が増えたと考えられます。
また、『イッテQ!』は手越さんの代表作でもあり、長年にわたり番組を支えた存在でした。
彼の卒業後に物足りなさを感じていた視聴者が多かったことも、今回の復帰を後押しした要因でしょう。
さらに、新ドラマでは金髪から黒髪へのイメチェンも話題になっています。
これは「過去の自分を清算し、新しい姿を見せたい」という本人の意思表示とも受け取れます。
今回のドラマが日本テレビ系で放送されることも含め、
彼の姿を見守ってきた日テレの関係者が復帰の道を広げてくれた、とも考えられます。
世間の反応は賛否両論
手越祐也さんのテレビ復帰を受けて、ネットやSNSではさまざまな声が寄せられています。
「別に犯罪を犯したわけではないのに、なぜここまで干されていたのだろう?」といった擁護の声もあれば、
一方で「過去の行動はやはり軽率だったのではないか」といった批判的な意見も根強く見られます。
特にジャニーズ退所のきっかけとなったコロナ禍での不祥事は、
世間全体が敏感になっていた時期でもあり、よりシビアに報道されたことが印象に残っている人も多いようです。
このように、ネット上では賛否が分かれている状況ですが、
いずれにしても手越祐也さんの復帰は大きな話題性を持っていることは間違いありません。
まとめ
手越祐也さんは、過去に複数のスキャンダルで世間を騒がせた経歴があります。
しかし、7年ぶりのドラマ復帰によって、再び俳優として注目を集めています。
今回の復帰は、単なる出演の機会というだけでなく、
「不祥事からのイメージ回復」と「新しい挑戦」が重なった大きな転機と言えるでしょう。
また、テレビの第一線から離れていた期間も、手越さんはボランティア活動やライブを続け、
ファンとの交流を絶やしませんでした。
こうした地道な取り組みが、今回の再評価につながった部分もあるのではないでしょうか。
今後の手越さんが成功できるかどうかは、作品を通じてどれだけ信頼を取り戻せるかにかかっています。
新ドラマの評判や今後の振る舞い次第では、これまでの批判的な声も前向きな応援へと変わっていく可能性があります。
手越祐也さんがこの復帰をきっかけに、俳優としてどのようなキャリアを築いていくのか。
引き続き注目していきたいですね。

コメント